SSブログ

半年と少し [続 新しい家族]

しばらくご無沙汰だったのは、愚痴ばーっかりになりそうだったので、自主規制です。


上の子は4月から幼稚園の年少さんです。
幼稚園には楽しく通っているようで。
ここ半年でグーンといろんなことが話せるようになりました。
夜祭や運動会、幼稚園祭に行きました。
将来はケーキ屋さんになりたいって。さすが親の趣味で美味しいケーキを食べているだけのことはあり。
運動会では保護者リレーなんぞ出てみましたが、結構白熱して楽しかったです。
ちょっと見ない間にペダルなしの自転車を上手に乗りこなせるようになりました。そろそろホンモノの自転車にトライだね。

下の子は2歳になりました。誕生日のプレゼントはプラレール。
気に入らないことがあると近所から苦情が出るくらい大きな声で泣くこともありました。
幼稚園祭の時は、スタッフとして先に行った母を追いかけて一生懸命幼稚園まで走りました。タフです。
公園に行ったり、コンビニまで散歩に行ったり、まるっきりお母さんと一緒じゃなきゃ、ってことなく過ごせる時間が増えてきています。
最近ではお風呂に「お父さんと入る」って言ってくれるようになりました。

相方もご近所さんや幼稚園のママ友さんたちと仲良くしているようです。グチのはけ口になることもあるようですが。
幼稚園祭のバザーに出したのもあって、今はビーズでひよこやハートやキャラクターを作るのにはまってます。


今の勤め先は、数を経験するには申し分ない環境です。僻地の中での中核病院の役割を経験できるのもいい機会でした。
引っ越してきた当初はストレスで眠りが浅かったうえに、上の子が夜になるとゼーゼー苦しくて眠れなくなって、きつかった。
まだまだ「慣れない感じ」は続くけど、はじめのころに比べれば上司との付き合い方がわかってきたし、夜更かししてもあまりこたえないかな。

けど、曜日・時間問わずなにかあれば全部主治医のところに電話がかかってきたり、予定手術の患者さんの休日入院に対応しなければならなかったり。
待機にあたっていると、虫垂炎や腸閉塞という「病名」だけで、緊急度を問わず真夜中でも呼ばれます。
勤務が終わってPHSの電源を切りさえすれば、緊急手術以外に病院から電話がかかってくることなんてほとんどなかったので、ギャップにかなり戸惑いました。

相方ともども思い出のあるこの地で、もう少し他県も含めて遊びに行けると思ってたのにな・・・。
あくまでも勉強しにきた身ではあるのですが。
そんな中で、みんなで買い物に行ったり、子どもと公園で遊んだり、ふと手にしたduty freeの日に1泊で家族風呂に入ったり、紅葉見に行ったり、家族同伴で帰省を兼ねて学会に行ったり、手の抜き方も覚えてきた日々です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。